2005年07月06日
AZU通信、書いてます
カジュ・アート・スペース発行コミュニティ紙カジュ通信の真ん中見開き「AZU通信」。帽子屋さんがこのときばかりはハサミをペンに持ち替え、一気に手書きで書き上げます。その原稿締め切りが明日。テーマはそのときどきで変わりますが、今回は鹿児島展の報告と
簡単なコサージュの作り方。ご覧になりたい方は鎌倉界隈で「カジュ通信」を探しましょう!
昼間は帽子の研究会へ。行く途中のコインランドリー、両脇を公衆電話が守ります。
投稿者 あずさ*cheera* : 2005年07月06日 22:27
コメント
原稿は、このネズミちゃんが頑張って書いてるのね(*ノvヾ*)
公衆電話が二台(笑)
神社の狛犬みたいで素敵ですw
投稿者 ぺっち : 2005年07月07日 05:11
えっ???
ミニコミ紙の掲載もしてるんですか!
すごいですね~!
文章力と絵心のない私にとっては
感動の嵐です^^
しかもスリ吉くんの背中が
愛おしくてたまらないですね~。。。
スリ吉くんを作った方は
相当な想いをこめてつくったんでしょうね!
公衆電話が減ってきているのに
何で二つも???
シーサーばりですね^^
投稿者 ジュン : 2005年07月07日 11:07
ぺっちさん、ジュンさん
いえいえ、スリ吉はアシスタントなので
「消しゴムかけてー」
「はーい」
「ペン取ってー」
「はーい」
「お茶入れてー」
「いやだー」
公衆電話いいでしょう、
いつか紹介したいと思っていたんです。
投稿者 cheera : 2005年07月07日 11:29